ハミングウォーター 口コミ【後悔?】使ってみたらよく分かった事
以前からハミングウォーターが気になっていて、ネットの評判などを調べていたんですが…
いろんな疑問、不安が浮かんできたんです。
ネットの口コミをチェックしたり、メーカー(コスモライフ)に聞いてみたり…
それで、悩みに悩んでついに契約。
4カ月以上使っていますが、いくつかデメリットも感じましたが、それを踏まえても生活が一気にラクになりました♪
ボトルの購入や管理する手間が無く、4カ月に1回のフィルター交換は3分もかからずワンタッチでストレスフリーです。
ただ、そのデメリットがあなたにとってどう感じるかはわかりません。
もしも、あなたがハミングウォーターについて悩んでいて、どうしてもデメリットが気になるようでしたら参考にしてみてください。
\月額3000円(税込3300円)で使い放題/
気づいたデメリット3つ!そして使ってみたらわかった事
自分で設置する
機種のフローズは、メーカーのコスモライフのスタッフ…ではなく、配達業者(ヤマトか佐川)さんが持ってきてくれます。
玄関までは届けてくれますが、後は自分で設置する形になります。
ウォーターサーバーって、基本的に初回の設置はやってくれると思っていたので意外でした。
持ち運びは基本2人でやった方がいいです。
設置場所を決めたら、あとはお水を入れて電源コードを挿すだけなので、こちらはとても簡単でした。
専門知識も不要ですね。
お水の消費が少ない一人暮らしは微妙…?
ハミングウォーターは定額料金で、毎月3000円(税込3300円)なのでお財布の負担がかなり少なくなります。
ただ、もともとお水の消費量が少ない一人暮らしの場合は損するかもしれません。
逆に、ご夫婦や子どものいるご家庭などお水の消費量が多いほどハミングウォーターはお得になっていきます。
あなたが“お水を思いっきり使いたいのに使えない”…
そんな状態だったら使い放題の方がお得になるはずですよ。
・料理(味噌汁、カレー、煮物など)
・野菜を洗う、お米を研ぐ
・趣向品(珈琲や紅茶、緑茶など)
・お酒割り(焼酎、梅酒、ウイスキー)
・子供の水筒やマイボトルに
何にでも使えるので、いままで我慢していた事を思いっきりできるようになります。
非常時の備蓄水にならない
ハミングウォーターには、宅配ウォーターサーバーのようなボトルは当然ありません。
なので、災害(停電時など)の保存水としての利用が難しいです。
水道水を使ってボトルレスにした事が、メリットでもありデメリットでもあるんですね…
非常電源ユニットで災害時もOK!
どの浄水型サーバーでも同様のデメリットですが、ハミングウォーターはその解決法として『非常電源ユニット』をオプションで追加できるようになりました。
申し込みをする際に、OPで【非常電源ユニット】を付けておけばろ過されたお水(常温水)が使用可能です。
■給水タンク:4L相当
■冷水:1.5L
■常温水:1.1L
■温水タンク:1.3L
停電など災害時でも、最大で約8L使えるので、もしもの時を考えると安心ですね。
浄水型サーバーを使用するなら保存水は別途買うのがおすすめ
最近は、通販でも格安で5〜7年持つ保存水が販売されています。
値段も割と安いですし、1回買えばしばらく買う必要もありませんので、わたしは購入して解決する事にしています。
それに、ボトル宅配のウォーターサーバーは保存期間がたった6カ月なので、意外と備蓄水としては微妙…
個人的には、いつもはハミングウォーターで非常時は保存水、これで十分かな?と感じています。
ウォーターサーバーと浄水器の良いとこ取り
デメリットはあるものの、従来のウォーターサーバーと浄水器の良い部分を上手く合わせていて、利便性がかなり良くてもう1年以上は使っています。
ハミングウォーターの優れた点・魅力
◆ボトルの交換が不要
◆ボトルの置き場所や管理の手間なし
◆飲むほど料金的にお得
◆浄水力が高い
◆冷水や温水に常温水も使える
◆フィルター交換がワンタッチで簡単
ボトルを購入したり、届くまで家で待っていたり…
料金を気にせずガンガン使えるので、今まで使えなかった料理や野菜を洗うのにも使っていこうと思います♪
ハミングウォーターを利用して感じた嬉しい所|時間の余裕
時間に余裕ができる
水道水を入れる→飲むだけ&お手入れも簡単で時間に余裕ができます。
わたしは、当時ミネラルウォーター(500mlや2Lのペットボトル)をよく買いに行っていたんですが、ハミングウォーターにしてから全く行かなくなりました。
買い物に行く時間、移動する時間が省けてラクラクです。
また、腰痛持ちなので、重いモノを抱えずに済むので肉体的にも助かっています♪
ボトル宅配ウォーターサーバー利用の方も手間0に
最大のメリットはなんといっても、ボトル管理や料金負担などあらゆる手間と不安が解消できる事です。
・カラの度にするボトル交換の面倒臭さ
・注文し忘れでヒヤッとすること
・届いたボトル、空ボトルの保管に困る
・再配達など罪悪感も無くなる
ボトル宅配型のウォーターサーバーなら、「あぁもう面倒くさい…!」と、手間に感じていたと思います。
そういうムダなことに時間を取られないので、かなり余裕ができます。
flows(フローズ)の便利さがすごい!ちょうどいい温度設定
また、機種のflows(フローズ)の温度って意外とちょうど良いんですよね。
ドリップコーヒーバッグで淹れるときや、紅茶のティーバッグなど買い溜めしていて、よく利用しています。
設定が80〜90℃で、風味を損なわないちょうど良い感じなんです。
あと…
最近は、ちょっと晩酌することもあって焼酎をお湯割りするときなども大活躍します♪
実質、お水を無限に使えるようなレベルなので、非常に助かっています。
そういえば、最近はペットボトルなどのマイクロプラスチック問題が目立っていますよね。
ハミングウォーターは、ボトル・ビニールパックなどのゴミも出ないので環境にやさしいです。
この世の中に貢献できている良い感じが、気持ちいいです♪
【評判は?】ネットのSNSやモニターなどの体験中の方の話
わたしがハミングウォーターを利用する前に参考にした口コミの評判・評価などをまとめました。
どんなところに魅力があるのか、逆に悪い点は無いのかなども含めて参考にしてみてください。
多いのが、別会社のウォーターサーバーから乗り換えでハミングウォーターを始める方!
意外とボトルの代金が高いプレミアムウォーターから定額制に乗り換える事で節約できるのが魅力的♪
ボトルのストレスも無くなるのも大きなメリットですね。
ペットボトルの買い溜め派のユーザーも、このハミングウォーターに切り替えてから手間がだいぶ省けているそうです。
愛猫のための安心なお水として、常温水も使えるのでとても使い勝手が良いですね。
この方は、水道直結(工事が必要)というウォーターサーバーとハミングウォーターを比較してこちらを選んだようですが…
やっぱり、工事不要のほうが導入しやすく、置き場所の自由度も高いようです!
また、水の買い出しに行かない分時間の節約になる上に、ペットボトルのゴミもないので手間がだいぶ減っていますね。
デメリットとしては、タンクの給水が手間に感じること、そして白を基調としたサーバーなので汚れが目立ちやすい点を挙げています。
賃貸住まいの方からしても、工事せず水漏れリスクも低いハミングウォーターは扱いやすいようです。
温水を使ったあと自動的にチャイルドロックがかかるので、子供のイタズラを防げるのも◎
ボトルが無くなった分、マンションのお部屋を圧迫されずに住むのも魅力的ですね。
どのご家庭でも、とくに致命的なデメリットは感じておらず、口コミの評価が全体的に高いです。
味は水道水だからまずい?実際に飲んでみたら…
ハミングウォーターは冷水・温水・常温水すべてが使えます。
早速、冷水を抽出して飲んでみました。
浄水型ウォーターサーバーって言っても、水道水が元だし味はそんなに期待はしていませんでしたが…
残留塩素とサビが無いだけでもこんなに味って違うんですね…!
・塩素の臭いや生臭さを一切感じない
・渋みなど悪い後味が消えて美味しい
・まろやかでほんのり甘味を感じる
個人的には、市販のクリスタルガイザーや南アルプスの天然水、いろはす並みに美味しいです♪
最近じゃ、市販のお水を買わずに、空になったペットボトルにお水を入れて飲む事もあります。
無駄にペットボトルを買う回数も無くなってお金を散財しなくなりました。
【設置&体験レビュー】初期設置〜味はどうなの?
ハミングウォーターを公式サイトで申し込みしてから、およそ4日後くらいには届きました。
※1週間以上届かない場合はお問い合わせした方が良さそうです
とくに、会社(コスモライフ)と電話でのやり取りはありませんでした。
届いた箱を、自分で剥いてそのまま設置する流れになります。
flows(フローズ)の特徴・フィルター性能など
サービス名 | ハミングウォーター |
---|---|
機種名(色) | flows-フローズ- (ホワイトのみ) |
サイズ(mm) | W260×D370×H1200 |
月額料金 | 3000円(税込3300円) |
電気代 |
月475円 |
機能 | UV殺菌・エコモード・チャイルドロック・再加熱 |
温度 | 冷水:6〜10℃、温水:80〜90℃ |
タンク容量 |
◆上部透明のタンク4L |
フィルター性能 |
◆12種類の不純物を除去 |
実際に設置してみるとかなりスマート♪
横幅のサイズがボックスティッシュ1個とかなり小さいので、横の炊飯器よりも細いです。
次に、設置したあとはどうすればいいのか、取扱説明書を見ていきます。
サッと見たい方は動画でハミングウォーターの初期設置を解説
付属の取扱説明書をチェックしながら設置しました
手順@.フィルターのチェック
電源プラグは刺さずに、まずは先にフィルターが取付されているかチェックをします。
ハミングウォーターが届いた際、同封されている用紙の中に『フィルターは取付済みでお届けしています』というのがあれば、すでに設置済みのはず。
本体の下の扉を開けると、2つのフィルターが取り付けてありました。
大丈夫かと思いますが、フィルターの取り付けが不十分だと水漏れの原因にもなるので、ここはしっかりとチェック!
フィルターの正面に【止】が見えればOKです。
手順A.水道水を補充する
フィルターの取り付けが終わったら、水道水を上部のタンクに最大8割程度まで入れます。
それ以上まで入れてしまうと、これも溢れて水漏れするリスクがあるので注意です!
手順B.電源入で点滅→点灯&再び給水
電源プラグを挿すと起動して、フローズのパネルが点滅します。
ブイーンとモーター音が鳴って、すこし経つとお水が内部のタンクに流れていくので、減った上部のタンクに何度かお水を給水していきます。
フローズが起動してから、およそ以下の時間でお水が使えるようになります。
常温水…約10分後に使用可
温水…約30分後に使用可
冷水…約60分後に使用可
ランプの点滅から点灯に切り替わって、↑の画像のようになれば準備完了です。
エコモード・チャイルドロックなど搭載されています
ハミングウォーターのパネルの右側を見ると、エコモードが付いています。
3秒間長押しするとランプが点灯して、6時間ほど再加熱が停止します。
その分の電気代が浮くっていうワケですね。
途中でやめる場合は、エコモードボタンを1回押せば解除されて再加熱が始まります。
チャイルドロックですが、温水を使うときはロックボタンを3秒間押すことで使えるようになります。
1回押すと自動的に抽出(60秒で自動停止)されて、もう1回押すと停止します。
※冷水・温水・常温水すべて抽出方法は同じです
【キャンペーンやイベント情報】|キャンペーンコードやクーポンなど
※2020年7月版 キャンペーンの情報
ハミングウォーターでいま行われているキャンペーン情報を、電話やメールで【株式会社コスモライフ】にお問い合わせして確認しました。
開催中のキャンペーンは?コードやクーポンはあるの?
当時、わたしがハミングウォーターをレンタルした当時はありませんでしたが、いまはどうなんでしょうか…?
電話で問い合わせてみました!
キャンペーンは実施中?

いまって、ハミングウォーターは、なにかキャンペーンを行っているんですか?
乗り換えで解約金無料だとか、特典が付くとかどうでしょうか。

大変申し訳ございません…
現在、ハミングウォーターのキャンペーンは行っておりません。
今後の予定は検討しておりますが、現在は未定となっております。
キャンペーンコード・クーポンは発行されている?

申し込み画面にキャンペーンコードを入力する項目があるんですが、これって何ですか?
お得に始められるなら使いたいんですが…

現在ですが、弊社のウォーターサーバー『コスモウォーター』をご利用中の方が対象となっております。
ハミングウォーターにお乗り換え頂いたときに、キャンペーンコードの書かれたチラシをお送りしております。
実店舗などでの試飲・お試しイベントは?

実際にハミングウォーターを試飲してみたいんですが、店舗などでイベントは行っていますか?
ネットで調べたんですが、そういうのが見当たらなくて…

店舗でのイベントは行っております。
ハミングウォーターの配達可能なエリアで、ショッピングモールや家電量販店で、期間限定で行っております。
現在、コロナの影響もあり、WEBサイトでは掲載しておらず、お客様には大変お手数をおかけして申し訳ございません。
イベントの日時は電話にて口頭でお伝えしておりますので、お気軽にご連絡ください。
申し込みしてから配送ってどれくらい?支払い方法は?

ハミングウォーターを申し込みするつもりなんですが、配送にかかる期間ってどの程度になりそうですか。
あと、支払い方法も教えてください。

WEBサイトからお申込み頂いてから、およそ一週間でのお届けになります。
ただ、台風や大雨による土砂災害などで、配送遅延になる可能性はございますのでご了承ください。
配送状況は、運送会社のWEBサイトや電話番号等からご確認頂けますと幸いです。
支払い方法は、現在クレジットカードのみとなっております。
種類は、VISA、マスターカード、ニコス、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナーズの6種類です。
なお、デビットカードはご利用頂けませんので、ご注意下さい。
気になることは随時更新していきます。
当時、わたしはキャンペーンなどが無かったので割引・クーポンなどの恩恵は受けておりませんが、それでも後悔せず快適にハミングウォーターを利用できています♪
水道水を使ったウォーターサーバーで、工事不要で特化したサービスはこのハミングウォーターだけなので、しばらくお世話になります!
気になるギモン|モニター情報やいざという時の解約(違約金)など
ハミングウォーターの特徴やデメリット、味などは多少わかっても、まだわからない事もあると思います。
そこで、ここからは気になる事、知りたい事についてQ&A方式で簡潔に書いていきます。
Q:モニターお試しをしている人がいるって聞くけど?
ハミングウォーターを調べていると、よくモニターの方のブログの体験レビューや、口コミなどを見かけます。
どうやら、約4カ月ほどのモニター募集を行っていたようで、抽選に当たった方は実際にその期間フローズをレンタルしていたようです。
「え?それって今やってるの?」
と、すこし気になって調べましたが…
そもそも、募集自体が2019年で終わっていて、現在はハミングウォーターの公式を見てもモニター募集は行われていませんでした。
また、無料のお試しなどのサービスも行っていませんでした。
Q:解約金っていくらかかるの?サーバー返却は自費?
解約金ですが、かかるのは違約金ではなくサーバーを引き取るための手数料(15000円税抜)がかかります。
それ以外はかかりません。
サーバーの返却が必要なので、水抜きを行ってからフローズ本体、給水タンク、水受けトレイなど器材は返送します。
※フィルターは付けたままでも外して捨ててもOK
返送時、ハミングウォーターのお客様サポートセンターへ電話します。
すると、向こう側で返却用のセットと運送会社(ヤマト運輸や佐川急便)を手配してくれます。
返却用の段ボールセットが届いたら自身で梱包し、後日に来る運送会社にお願いするだけです。
Q:ハミングウォーターは赤ちゃんのミルクにはNG?
まず、ハミングウォーターの公式インスタグラムで、正式に赤ちゃんのミルクにも安心して使えると書かれています。
使用されるフィルターは『活性炭(マイクロフィルター)』、『中空糸膜(ウルトラフィルター)』の、高い浄水力を持つ2種類を採用しています。
水道水の中で有害になりえる残留塩素はもちろん、身体にリスキーな総トリハロメタン(クロロホルムやブロモホルムなど発がん性のもの)も丁寧にろ過します。
また、菌やウイルスも浄水するパワーがあるので、赤ちゃんはもちろん大人にも安全性は十分です。
ちなみに、水道水はもともと軟水なので、赤ちゃんに負担のかかるミネラルも多すぎずちょうどいいです。
サーバーのフローズですが、調乳しやすい80〜90℃設定(70℃以上で溶ける)、そして常温水が使えるので人肌にしやすく使い勝手も◎です。
Q:井戸水に使いたいんだけど…さすがに危ない?
結論から言えば、水道水とほぼ同等の検査をクリアしたものならおおむね大丈夫です。
理想なのは、飲用井戸水検査で51項目の基準(水道法と同様)をクリアしたお水を使う事です。
水道水とほぼ同じ品質なので、通常通りハミングウォーターで美味しいお水が飲めます。
ちなみに…
井戸水は飲用として利用するには、最低でも11項目の検査をクリアする必要があります。
そして、その基準レベルのお水では、当然ながらフローズのでカバーしきれない成分も出てきます。
さらに、フィルターの劣化が早まり、味がまずい、臭いなど問題も起きやすくなります。
更に、フィルターの交換スピードが早くなるので、あまりおすすめできません。
Q:サーバーが届かない…いつ届くの?
ハミングウォーターの公式サイトでは、ホームページでの注文では1週間前後で届くという表記がありました。
万が一、その期間を過ぎてしまったら電話でお客様サービスセンターへの問い合わせをした方が良いです。
◆お客様サービスセンターの電話番号
0120-032-839
受付時間:9〜17時(月〜土、日祝・年末年始はお休み)
もしくは、お問い合わせフォームからでも連絡は可能です。
ハミングウォーターって他社と比較してそんなに安いの?
ハミングウォーターに限らず、最近では安い料金でできる浄水型サーバーが増えてきました。
それぞれのメーカーを比較すると以下になります。
ハミングウォーター | 月額:3300円(税込) |
---|---|
シャインウォーター、リング | 月額:300円(税込)、3630円(税込) |
エブリティフレシャス | 月額:3300円(税込) |
ウォータースタンド | 月額:4950円 |
楽水ウォーターサーバー | 月額:3278円 |
主要な所を比較しましたが、実はそんなに料金に差はありません。
わたしがハミングウォーターを契約した当時から、同じようなサーバーがどんどん参入しているようです。
ただ、ハミングウォーターが浄水型サーバーのパイオニア的存在な事もあって、個人的には
・デザインが洗練されておしゃれ
・1日の使えるお水の量が多い
・電話の対応の丁寧さと早さ
など、気に入った部分が多いので、浮気せず長く続けていく予定です。
また、ほかのサーバーですと、1日の上限が3Lや8Lと少し少ないんですよね…
ハミングウォーターは1日10Lペースで使えるので、それだけ使えるなら十分だと感じています♪
\月額3000円(税込3300円)で使い放題/
協力リンク